シャンプー最中にあまりにギシギシするのは その摩擦だけで 髪の毛傷んでしま 33メイク魂ななしさん2012/08/02(木) 15:29:40.81 ID:2gBrjhteP シャンプー最中にあまりにギシギシするのは その摩擦だけで 髪の毛傷んでしまうから それもだめだし、 その摩擦を軽減するためのシリコンであれば 必要かと思うけど 一概に 悪者 っていうのはどうでしょうかね。 本当にこだわって 全ての薬剤や商材をノンシリコンにしている美容室あります。 そこまで こだわるのであれば素晴らしい。 でも、ほとんどの美容室がそうではないです…。 シリコンはダメです!って言いながら シリコン入りの パーマ剤やカラー剤やトリートメントなど 使っている美容室 ほとんどです。 そんなもんです。 要は、メーカー、美容室、業界の ビジネスにあんまり振り回されないようにってことで。 シリコンを心配するまえに、もっと 心配しなきゃいけないもの、 問題視しなきゃいけないもの沢山ありますけどね 36メイク魂ななしさん2012/08/02(木) 18:32:55.19 ID:6K4qTlzZ0 だってどのシャンプー使ってもなんかやたらフケ出て頭かゆくて脂漏性湿疹かと 思ったらそうでもないし、なんだろうなんだろうって思ってて、石鹸シャンプー やったらかゆくなくなって、ノンシリコンのやつでも問題なくて、シリコン入りの 「普通の」だとかゆいんだからしょうがなくないか… すすぎはかなりがっつりやってたけどダメ。 かゆいかかゆくないかの問題で成分ガーとか無添加大好きとかそういう話じゃない。 >>元スレ「ノンシリコンシャンプー」 コメントを残す コメントをキャンセル 投稿名 * コメント スパムと判断されたコメントは、削除されることがあります。
33メイク魂ななしさん2012/08/02(木) 15:29:40.81 ID:2gBrjhteP シャンプー最中にあまりにギシギシするのは その摩擦だけで 髪の毛傷んでしまうから それもだめだし、 その摩擦を軽減するためのシリコンであれば 必要かと思うけど 一概に 悪者 っていうのはどうでしょうかね。 本当にこだわって 全ての薬剤や商材をノンシリコンにしている美容室あります。 そこまで こだわるのであれば素晴らしい。 でも、ほとんどの美容室がそうではないです…。 シリコンはダメです!って言いながら シリコン入りの パーマ剤やカラー剤やトリートメントなど 使っている美容室 ほとんどです。 そんなもんです。 要は、メーカー、美容室、業界の ビジネスにあんまり振り回されないようにってことで。 シリコンを心配するまえに、もっと 心配しなきゃいけないもの、 問題視しなきゃいけないもの沢山ありますけどね
36メイク魂ななしさん2012/08/02(木) 18:32:55.19 ID:6K4qTlzZ0 だってどのシャンプー使ってもなんかやたらフケ出て頭かゆくて脂漏性湿疹かと 思ったらそうでもないし、なんだろうなんだろうって思ってて、石鹸シャンプー やったらかゆくなくなって、ノンシリコンのやつでも問題なくて、シリコン入りの 「普通の」だとかゆいんだからしょうがなくないか… すすぎはかなりがっつりやってたけどダメ。 かゆいかかゆくないかの問題で成分ガーとか無添加大好きとかそういう話じゃない。